
ハンドルを握るのが怖いペーパードライバーの皆様
運転したいけど不安で一歩が踏み出せない方のための親切・丁寧なお助け出張講習はいかがでしょうか?
なうどらでは、東京都全域と神奈川県・千葉県・埼玉県の一部の地域への出張を承っております。
公認教習所の元人気教官がその培った経験とノウハウで、数時間であなたを運転好きに変身させることも可能です!
車の運転は楽しいものです。
ハンドルを握る者にしか見えない景色や感動があります。
あなたのこれからのカーライフを豊かで楽しいものにするために、当カレッジの卓越したスキルをお役立てください。

こんなお悩みはありませんか?


お子様の習い事、
保育園などの送迎に
車を使いたい

両親の送迎をしたいけども、
運転のブランクが長くて
自信がない

新しい職場で
車を運転しなければ
ならなくなった

車線変更が怖い、
右折の発進の
タイミングがわからない

東京の道路が
交通量が多くて
運転できない

首都高速の道路が
わからない

高速が怖くて乗れない

新車を買ったけども
ぶつけるのが怖い、
少し練習してから乗りたい

そのお悩み なうどらが解決します。

もう一度運転したい皆様のために

正しいノウハウをしっかり学べば運転は怖くありません。
しっかり学べば運転は必ず上達します。私達にお任せください。
当カレッジは、運転から離れてハンドルを握るのが怖いペーパードライバーのための「出張教習・講習」を行っています。
「運転したいけど、不安…」という女性、シニアの方もお気軽にご相談ください。
指定自動車教習所の教習指導員が、親切・丁寧に講習させていただきます。


7つの国家資格10の運転免許を有する今村インストラクター
◆ 今村 聡孝(イマムラ トシタカ)
◆ 1985年生まれ
◆ 指定自動車教習所 教習指導員歴10年
【江戸川自動車教習所入社後】
-
浜名湖自動車学校に入社
-
指導員人気ランキング年間1位を獲得
-
日の丸自動車学校入社
7つの国家資格、教習指導員を10以上の運転免許
大学で交通心理学の単位を修得
指定教習所教官時代には、生徒さんの卒業時のお客様アンケート投票による「好感度No1教官」に、50数名の教官陣の中からほぼ毎月最多得票をいただけたことは、私の誇りです。
現在の仕事をする上でも、教習開始当時の初心と感謝の気持ちを忘れずにお客様に接することを心掛けています。

好きなこと:
①落語&漫才
一人で運転しているときは車内で音楽を聴くよりも、落語や漫才のCDを聴いているぐらいのお笑い好き。
お客様と打ち解け合うコミュニケーションにも役だっています。
②乗り物
自動車はもちろんのこと、バイクもこよなく愛しています。
所有教習指導員資格:
-
普通自動車指導員
-
準中型指導員
-
普通自動二輪
-
大型自動二輪
-
運転適性検査
-
第一種応急救護
-
高齢者講習指導員
保有運転免許:
-
中型一種運転免許
-
中型二種
-
大型二種
-
普通自動二輪
-
大型自動二輪
大型のバイク、大型バスの免許も保有しております

あの日の丸自動車学校でも教習経験があります

あの超有名、芸能人も多く通う日の丸自動車学校でも教習経験があります。
出張ペーパードライバーの会社のほとんどが、運転免許しか持たない無資格のインストラクターです。
安心の国家資格に都心での教習経験がお客様を安全安心に超強力サポート!
ペーパードライバーの皆様に運転の楽しさを知ってほしい…
それが私たちのサービス理念です。





-
ご自宅のお車と教習車のどちらでお選び頂く事が可能です、プリウスはサイズ的にも一般のセダンタイプと変わりませんので練習としては最適です。
-
ご自宅のお車を使われる場合は、補助ブレーキと補助ミラーを装着いたします。(わずか2分で装着可能です)
-
当社の強みは左ハンドルの車にも補助ブレーキを取り付ける事が可能です。
-
他社様で断られた方もぜひご利用ください。
-
自動車保険は対人対物無制限です!事故は一度も経験ありませんが、万が一の時にもお客さまに迷惑はかけません。


教習所のシミュレーターでしか高速道運転したことがない…
首都高速が怖くて運転できない、
高速なんてどうやって走るのかわからない、
首都高速が複雑でわからない、スピードを出すのが怖い
一人で乗るのがとにかく不安・心配、
などなど…。
一番最初に高速道路を乗るのはとても勇気がいることです。
一人ではなく、経験豊富なインストラクターの指導のもとで一緒に高速を走りませんか?
東名高速や中央高速はもちろん、首都高速も走ります。
高速の危険性、利便性、安全な走り方を一緒に講習して行きましょう。


皆様が苦手とされる車庫入れも一緒に練習させていただきます。
駐車場の形によって車庫入れての方法、手段も変わります。
どう入れたらいいのかわからない…
どこを見ればいいのか…
まわりの車や壁にぶつけたらどうしよう…
車庫が狭くて自信がない…
そんな皆様に簡単に入れられる方法を一緒に考えます!
今まで難しかった自宅の車庫もショッピングセンターも空港も
自信を持って入れられるように指導させていただきます。
【講習終了者限定!】 補助ブレーキ(杖タイプ)の貸出もあります

講習が終わったら、
その後は旦那様やご家族を乗せての運転が待ってます
その際にちょっとあると嬉しいのが
補助ブレーキと補助ミラー
なのでご希望のお客様には
補助ブレーキと補助ミラーの貸し出しを行っております!
取付も、操作もとても簡単です
ご希望の場合はぜひ気軽にご相談ください。